--年
--月--日
(--曜日)
スポンサーサイト
[No.] --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009年
04月11日
(土曜日)
かなしいきもち…★
[No.260] 20:58


画像はすねて寝てしまった図なり~
昨日は桃ちゃんの注射の日。
体重は4.06キロだったよ
あんまし大きくなってなかっただす(笑)
今回の診察は院長先生~
でも、パニくりかたがハンパなくって…
やっぱし病院がストレスなんだよね。
よし!桃ちゃん!
頑張ってお家で爪切りしようね!
おかぁちゃんも頑張るよ!
先生! 深く切りすぎです(泣)
血が出たんだよ(泣)
昨日は確かに待ち時間も長かったんですよね…
でも暴れ方がひどくって(泣)
先生の声にも威圧感があるんで
怯えたみたいです。
やっぱ男の人は苦手かもなぁ…
おとぅちゃんは待合室で留守番をしてたんですが、
「フーー



つつぬけだったらしく(笑)
「まぁー、元気な猫ちゃんがいるねー うらやましい!」
他に待ってる方々が言ってたそうです(苦笑)
いやいやいや、元気でもないから病院に通ってるんですがね

帰ってきてからもご機嫌ナナメの桃ちゃんでした。。。
1日1回有効なんですけど、
ポチっと宜しくお願いします(・-・*)(。。*)ペコリ
↓↓

追記しました↓

いつも暗い話しで申し訳ないのですが。。
実は昨日、その病院で
涙を流しながら、箱を抱えてサッと帰っていかれる方がいました。。。
゛あっ゛
と、思いました。
とっさに、古都ちゃんを思い出し・・
ブログのお友達の猫ちゃんを思い出し・・
うちのチビを思い出し・・ 悲しかった。。
桃ちゃんが・・とか考えたりして。
私も涙がでました。
会社の制服のまま、お迎えにこられたんでしょうね。
つらいなぁ・・・。
スポンサーサイト
コメント
●
先生深爪はいたいんだぞーー!!
だっちゅまで鳥肌たっちゃうよ!
桃ちゃん、胸はって、すねてください。
旦那様ちっちゃくなってらしたのかしらん(^^)
More・・・・・・
だっちゅ自身がゴンちゃんの時、それでしたから・・・・・・
その病院はゴンちゃんをとてもきれいにしてくださり
先生が車まで連れてきてくださいました。
心にしまおうと思ってますが、
まだまだ、いけませんね^^
どなたの猫ちゃんであってもわんちゃんであっても
辛いです。
●
う~ん、ちょっと可哀想!
血が出る爪切りって… 病院なのに…
バイ菌入りやすいのになぁ~
早く伸びたらいいね、桃ちゃん。
追記、読んでても涙出そうになる
だっちゅさん同様、先代猫を思い出します
私はナルけんと一緒だったし看取る事もできたけど
病院を出る時は、先代猫を抱いて歩く事が出来ず
ナルけんに抱えられながら出ました…
桃太郎を検診に連れていくと、同じ様な光景を目にする時が
あります… 知らない子でも飼い主さんの気持ちが痛いほど
分かるだけに、辛いです。
●
最近、長男猫も私が出かける前になると突然姿を消し、
玄関を開けると途端に姿を現すようになっちゃって・・・
病院に連れて行かれると思うらしく、隠れるようになっちゃいました。
桃ちゃんだって、お注射痛いもんね。
追記を読んでいて、私も古都を思い出し
(ちびにゃんさん、思い出してくれてありがとう)
また涙が出ました。
他の方のコメントを読んでいても、
自分の子とダブってしまう気持ち、
皆さんも一緒なんだなーって思いました。
●
怒ってもいいわよ!
興奮するとストレスたまるし、疲れるもんね。
拗ねてフテ寝しちゃいましょ!
私、お別れってまだ経験ないんです。
でもね、もしうちの子だったらって思う事は増えてきたかも。
今から泣いても仕方がないけど…。
こんな気持ちなんだろうなって思うと、何も言えない。
●
可哀相に・・・
病院が好きな子なんていないよね。
私も以前病院で涙を拭きながら診察室から出てきた
女性を見かけたことがあります。
その後、別の玄関から白い布に包まれた猫ちゃんが、、、
悲しいですね。
●…>_<…
よく頑張った、偉い!!
ただでさえ、病院なんか行きたくないのにねぇ
深ヅメだなんて、ひどい!!
拗ねて不貞寝もしたくなるよね…>_<…
元気出してね、ホント、桃ちゃんはよい子だよ!!
●コメントのお返事('-^*)~いつもありがとうです!
今回はかわいそーなことしたと思ってます
センセーの助手さんに注意する声にもビビッたんじゃないですかね。
旦那さんは、診察室に入ろうかどうしようか思ったみたいですよ(苦笑)
爪きり、頑張ります
もちろんゴンちゃんのことも思ってましたよ。
やっぱし、自分にも置き換えてしまいますね。
初めて見た場面だったので、動揺してしまったです・・・。
●コメントのお返事('-^*)~いつもありがとうです!
かわいそうなコトしちゃいました・・
旦那にも、アスファルトはいいけど、土には遊ばせないでね! と言ってます。
特に薬をくれなかったけどいいのかな?
その時は薬を塗ってくれたんですが・・・
そうなんですよね・・
知らない子でも猫ブログとかTVで闘病して頑張ってたりしてると涙が出ます
病院でも初めて見かけた光景だったので・・・ おととしの今頃は私も
゛チビ゛を毎日病院に連れてきてたなぁ・・とか思ってました。
●コメントのお返事('-^*)~いつもありがとうです!
長男猫ちゃんも隠れるんだぁ。。桃ちゃんもトットットッ
いなくなります(笑) やっぱ、気配で分かるのかな~
あー、なんか変な声でアタシを呼ぶ時は病院だぁ~とか ←桃ちゃんだよ
院長先生の声でビビッて暴れたんだと思うの!! 今回は。
自分の子とダブってしまう気持ち、ってありますよね、やっぱり。
古都ちゃんのこと思ってたよ。 お見舞いに来る人は見た事あったけど
ああいう場面は初めてで、泣いてらした方を見てしまったし。。
ちょうど今頃の時期に゛チビ゛が具合が悪くなったっけとか考えたら、辛かった。。
●コメントのお返事('-^*)~いつもありがとうです!
はい
だから、お家での爪きりを決心しましたよ! !
家に帰ってもしばらくはほっとかないと、私たちにも
「フーーッ
私もちょうど今の時期に前の猫チビとお別れをしたから
特に淋しいのかもです・・。
少しは明るくいかないと! 最近マイナスオーラがすごいです。
●コメントのお返事('-^*)~いつもありがとうです!
家に帰っても「フーッ
何時間か放置してました。。
深爪で血がでたけど、薬はいいのかな?
とりあえず、土のとこには出さないようにしてます
初めて見かけたシーンだったので、とっさにいろんなこと考えちゃって・・
あーー、立ち上がってこれないですぅ(泣)
やっぱ自分と置き換えちゃいましたね・・・。
●コメントのお返事('-^*)~いつもありがとうです!
桃ちゃん頑張ったでしょう~
桃ちゃんはよい子だよ!!って言って下さって有難うございます(o^ー´)b
お家では良い子だし、待合室でも良い子で待ってるのに~
負担を減らしてあげないといかんですね~
みるくちゃんみたいにおとなしく切らせてくれますすようにxxx
コメントの投稿