2008年
07月02日
(水曜日)
★お外で・・・。★
[No.181] 23:21
お散歩セットを買ってはみたものの・・・
使う機会がなし。
もしくは暴れられる(笑)
まぁ、100均で買ったリードとか・・
はずれにくい首輪とか・・
胴体につける胴輪とか・・
洋服タイプのなんだろ?

旦那が玄関先で、桃ちゃんを転がしてた←違う!!遊ばせてた(笑)
そして、
「もういいでしょう~お家に入るよ~」
抱き上げた途端に~~~引っかかれて流血してました!!

だって、ホントにたまにしかお外に出してもらえないのに
おとぅちゃんが・・おとうちゃんが・・・
もうお家に入るっていうんだもん・・・

・・にしても、お手手おいしい? 桃ちゃん(笑)


はずれないタイプの首輪プラスリードが一番 大丈夫そうですね。
ただし、付けるときは サッと付けられますが
はずす時は毛まみれになることを覚悟してください・・・。
今日の桃ちゃんを見てると、流血もありえるぞ


1日1回有効なんですけど、
ポチっと宜しくお願いします(・-・*)(。。*)ペコリ
↓↓


使う機会がなし。
もしくは暴れられる(笑)
まぁ、100均で買ったリードとか・・
はずれにくい首輪とか・・
胴体につける胴輪とか・・
洋服タイプのなんだろ?

旦那が玄関先で、桃ちゃんを転がしてた←違う!!遊ばせてた(笑)
そして、
「もういいでしょう~お家に入るよ~」
抱き上げた途端に~~~引っかかれて流血してました!!

だって、ホントにたまにしかお外に出してもらえないのに
おとぅちゃんが・・おとうちゃんが・・・
もうお家に入るっていうんだもん・・・

・・にしても、お手手おいしい? 桃ちゃん(笑)


はずれないタイプの首輪プラスリードが一番 大丈夫そうですね。
ただし、付けるときは サッと付けられますが
はずす時は毛まみれになることを覚悟してください・・・。
今日の桃ちゃんを見てると、流血もありえるぞ



1日1回有効なんですけど、
ポチっと宜しくお願いします(・-・*)(。。*)ペコリ
↓↓


スポンサーサイト
2008年
07月07日
(月曜日)
★だらだらする桃★
[No.182] 22:31

雨の日もぐだぐだ過ごしている桃さんですが、
ここ鹿児島も暑いです

暑くてもぐだぐだしています(笑)
35度くらいあるんじゃないですか?
そして、2.3日雨が降らないと・・・
・・・梅雨が明けたようですよ・・・
こんなに当たらなかった天気○報はなかったですよ!! 今期の梅雨は。
んで、明けました! !
って、言った途端・・・連日暑いです

「あれ!?桃ちゃんが珍しい。。座いすで伸びてます。。ちと、怖いよ



「ねぇ、おかぁちゃん・・
最近ウォーキングはどう?」
「ごめーん、それ言われると辛いなぁ・・
少し行ってるけど確実に体重は戻ってるよ(笑)」

「そんなコトだと思ったよ。
アタシをお外に連れて行かないからだよ!」

「いやいや、だからってお外の散歩はおとぅちゃんに連れてってもらいなさい」
「ちゃんと、こないだの噛みつきは謝るんだよ~」
連れてってくれるかニャ~

今日は飼い主が忙しいため、ほぼいつもの写真のみでお送りしました!
ちゃんと別の日の写真なんですよ~

新しい写真も撮らないと! !



あの~横にイラスト置きたいんですけど・・・
やり方が分かりません・・・
では、では。
1日1回有効なんですけど、
ポチっと宜しくお願いします(・-・*)(。。*)ペコリ
↓↓


2008年
07月10日
(木曜日)
★お客さまですよ~★
[No.183] 23:45

座いすに寝ていた桃さんがおもむろに立ち上がりました! !
「いらっさ~い


「やもり君らしいよ~」

お外にいるのに真剣です♪(≧□≦)
カーテンまで登っちゃいました♪(≧□≦)

そして、桃さんが見つめるその先には・・・・
もういらっしゃいません(苦笑)
それにさえ、気付きません。

まだ、見ています(*^_^*)
ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワクって、感じでしょうかね。

結局、一晩ココで寝てしまったんですよ~(笑)
今日は月に1回の注射の日。
うちが休みのときに連れて行かないとNe!
2時半ごろ行ったら、車も10台くらい止まってる( ̄□ ̄)!
うわー、多いなぁ~・・・と思いつつ、診察を待つ。
「○○さーん」「ハーイ」
診察台の上、カゴに入った桃さんを院長先生が急に抱こうと思った瞬間! !
「フーー






ものすごい勢いで怒ってました

諸先生がた・・・毎度ご迷惑をおかけいたします・・・
今日は、6人がかりくらいでした・・・。
みんなで、失笑

でも、爪まで切ってもらえるので助かりますm(__)m
まぁ、そのあと待合室に帰ったときも恥ずかしかったな

まる聞こえだったらしいです(笑)
まぁ、こんな仔もいるんですよ! !
写真が全部ブレブレなので、まともなのをひとつ。

※今夜もココ(ヤモリ君の見えるとこ)で眠るつもりでしょうか(笑)※
1日1回有効なんですけど、
ポチっと宜しくお願いします(・-・*)(。。*)ペコリ
↓↓


2008年
07月15日
(火曜日)
★あっついね・・・★
[No.184] 21:39
毎日、毎日・・・
飼い主も桃さんもこんな感じで・・・
ダレております(笑)
「やっと、ーおとぅちゃんが立ち上がってくれたから、場所確保よ!!」
「でも・・なんだか暑いなの」

「お目目もおもーくて、開かないニャの」
「桃ちゃん、そんなにお昼から寝てたらお目目溶けちゃうよ(笑)」

「だいじょうぶ、だいじょうぶ・・・」
「今晩も、見張りをしなきゃなの!!」

こーんな感じでね! !

その首輪周りの毛が、非常に気になります(笑)
最近外に出せ~のコールが激しいので、出した時は
えーーと、なんだっけ?
ブラッシング? するようにしてます♪(≧□≦)
旦那が妙なクセを教えたからいけません(苦笑)
ワタシは首輪プラスリード(短め)をつけてじゃないと、出しません。
旦那は、何もつけずに見てるんですよ~
逃げられたらどーするんでしょうか(滝汗)
ワタシに出来るコト・・・探しにはいけないので・・応援してます。
みなさんも見かけたらお知らせしてください。
7月4日(金)熊本市健軍1丁目
新しい飼主さんの自宅から駒子が脱走してしまいました!!

6月28日に新しい飼主さんの元へ迎えられ
新しい生活をスタートさせたヤンママこと駒子ちゃんが
7月4日(金)の朝 飼主7e3さんの自宅マンションから脱走してしまいました!
7e3さんちでは駒子ちゃんへの干渉を最低限にしてくださり
遠くから温かく見守ってくださっていました
飼主さんとの距離が少しだけ近づいた矢先の出来事でした
【不明場所】 熊本市健軍1丁目付近
【特徴】
・お腹には避妊手術のためのバリカンが入っていて 被毛が薄くなっています
・患部には絆創膏が貼ってあります(自分で外している可能性あり)
・開腹部分は溶ける糸を使用しています
・人間に全く慣れていません
・かつお棒が大好物です
・ご飯大好き
・2.5kgほどの痩せ型小ぶり
詳細は
にゃわんさんのブログに紹介していらっしゃいます。
どうか無事に飼い主さんのもとへ帰れますように・・。
1日1回有効なんですけど、
ポチっと宜しくお願いします(・-・*)(。。*)ペコリ
↓↓

飼い主も桃さんもこんな感じで・・・
ダレております(笑)
「やっと、ーおとぅちゃんが立ち上がってくれたから、場所確保よ!!」
「でも・・なんだか暑いなの」

「お目目もおもーくて、開かないニャの」
「桃ちゃん、そんなにお昼から寝てたらお目目溶けちゃうよ(笑)」

「だいじょうぶ、だいじょうぶ・・・」
「今晩も、見張りをしなきゃなの!!」

こーんな感じでね! !

その首輪周りの毛が、非常に気になります(笑)
最近外に出せ~のコールが激しいので、出した時は
えーーと、なんだっけ?
ブラッシング? するようにしてます♪(≧□≦)
旦那が妙なクセを教えたからいけません(苦笑)
ワタシは首輪プラスリード(短め)をつけてじゃないと、出しません。
旦那は、何もつけずに見てるんですよ~
逃げられたらどーするんでしょうか(滝汗)
ワタシに出来るコト・・・探しにはいけないので・・応援してます。
みなさんも見かけたらお知らせしてください。
7月4日(金)熊本市健軍1丁目
新しい飼主さんの自宅から駒子が脱走してしまいました!!

6月28日に新しい飼主さんの元へ迎えられ
新しい生活をスタートさせたヤンママこと駒子ちゃんが
7月4日(金)の朝 飼主7e3さんの自宅マンションから脱走してしまいました!
7e3さんちでは駒子ちゃんへの干渉を最低限にしてくださり
遠くから温かく見守ってくださっていました
飼主さんとの距離が少しだけ近づいた矢先の出来事でした
【不明場所】 熊本市健軍1丁目付近
【特徴】
・お腹には避妊手術のためのバリカンが入っていて 被毛が薄くなっています
・患部には絆創膏が貼ってあります(自分で外している可能性あり)
・開腹部分は溶ける糸を使用しています
・人間に全く慣れていません
・かつお棒が大好物です
・ご飯大好き
・2.5kgほどの痩せ型小ぶり
詳細は
にゃわんさんのブログに紹介していらっしゃいます。
どうか無事に飼い主さんのもとへ帰れますように・・。
1日1回有効なんですけど、
ポチっと宜しくお願いします(・-・*)(。。*)ペコリ
↓↓


2008年
07月19日
(土曜日)
★暑中お見舞い申し上げます★
[No.185] 22:18

クーラーの入った部屋で、扇風機まわしてても
熱風がくるんですけど


どーゆーこと !
「桃ちゃーん そこで待っててもお外には出さないよ!」

ココは茶の間の出口なんですけど
「桃ちゃん、踏まれるよ!!」
「だって・・・たいくつ(ボソッ)」

でもね、桃ちゃんに付き合ってお外にいくとね・・
汗だくなんだよ??
日焼けもするじゃないか! !
おとぅちゃんに連れてってもらいなさいΣヾ( ̄□ ̄;)!

「うん、そうする。」

そうこうするうちに、おばけ桃ちゃん発見


まーーた、TVの下になんか押しこんだんでしょう(笑)

でも、ちょうど桃さんのいるローカの場所は~
そよそよと茶の間の冷たい風の出てくるところ。。。
ローカも冷たくていいんでしょうね

みなさーーんも熱中症に気をつけてくださいね

1日1回有効なんですけど、
ポチっと宜しくお願いします(・-・*)(。。*)ペコリ
↓↓


2008年
07月23日
(水曜日)
★病院へ行きました★
[No.186] 22:50
毎日毎日、暑いですね
今の時期は冷たいモノ飲みすぎて、お腹こわします
玄関先のお散歩の様子です(笑)
ついでにブラッシングもしてあげます。。
首輪がもう1本見えてますが、ちゃんと余裕ありますからね! !

でもさぁ・・
旦那がつけた習慣だけど~
毎朝5時前に、めっちゃ鳴いて「外に出せ~」のお誘い。
でもねぇ・・
旦那にしかアピールしないんですよ(笑)
寝てる周りをグルグルグル回って~

おとぅちゃんと遊んでる1枚。

お昼前に行っておかないとと思って、病院へ。
こないだ体重を測ってもらわなかったから今日は測定。
で、カゴから出ないという桃さんを出して測定。 3.8キロ♪(≧□≦)
(もちろん、お家では入らないと格闘してきました)
助手さん 「2ヶ月前より増えてますね」
ワタシ 「あー。そうですか、あんまし増えてもいけないんでしょうけど~(笑)」
その後。
先生 「ワクチンですねー。あっ!! もう出てたんですね(苦笑)」
・・・。その先生が1歩ひいたのを、アタシは見逃さなかった・・・
院長先生登場!!
院長 「このあいだは、ごめんなさいね。びっくりさせたもんねー。
ボクが悪者になって押さえときましょう・・・」
ワタシ 「いーえー、いいんですよ」
この数分の間に、プチッと注射終了
桃さん、フー
シャーー
って言ってる間は少々で終了。
体重を測ってから、診察まで抱っこしてたんですが
すごい、ものすごい毛だらけになってしまいました(笑)
絨毯ができましたよ~
ワクチンで疲れたのかな。。。
お昼からずーーっと、おとなしめで寝てました。←桃さんがですよ(笑)
お熱がでたりするかもしれませんって、ワタシに分かるのか!?
まぁ注意はしときますが(¬д¬。)
1日1回有効なんですけど、
ポチっと宜しくお願いします(・-・*)(。。*)ペコリ
↓↓


今の時期は冷たいモノ飲みすぎて、お腹こわします

玄関先のお散歩の様子です(笑)
ついでにブラッシングもしてあげます。。
首輪がもう1本見えてますが、ちゃんと余裕ありますからね! !

でもさぁ・・
旦那がつけた習慣だけど~
毎朝5時前に、めっちゃ鳴いて「外に出せ~」のお誘い。
でもねぇ・・
旦那にしかアピールしないんですよ(笑)
寝てる周りをグルグルグル回って~

おとぅちゃんと遊んでる1枚。

お昼前に行っておかないとと思って、病院へ。
こないだ体重を測ってもらわなかったから今日は測定。
で、カゴから出ないという桃さんを出して測定。 3.8キロ♪(≧□≦)
(もちろん、お家では入らないと格闘してきました)
助手さん 「2ヶ月前より増えてますね」
ワタシ 「あー。そうですか、あんまし増えてもいけないんでしょうけど~(笑)」
その後。
先生 「ワクチンですねー。あっ!! もう出てたんですね(苦笑)」
・・・。その先生が1歩ひいたのを、アタシは見逃さなかった・・・
院長先生登場!!
院長 「このあいだは、ごめんなさいね。びっくりさせたもんねー。
ボクが悪者になって押さえときましょう・・・」
ワタシ 「いーえー、いいんですよ」
この数分の間に、プチッと注射終了

桃さん、フー


体重を測ってから、診察まで抱っこしてたんですが
すごい、ものすごい毛だらけになってしまいました(笑)
絨毯ができましたよ~
ワクチンで疲れたのかな。。。
お昼からずーーっと、おとなしめで寝てました。←桃さんがですよ(笑)
お熱がでたりするかもしれませんって、ワタシに分かるのか!?
まぁ注意はしときますが(¬д¬。)
1日1回有効なんですけど、
ポチっと宜しくお願いします(・-・*)(。。*)ペコリ
↓↓


2008年
07月29日
(火曜日)
★こないだのワクチン接種で思い出した★
[No.187] 22:23
毎日毎日毎日毎日、
合言葉は 「あつ~い」です(笑)
【夏バテ】 _ノフ(、ン、) ヘナ…に気をつけましょう~
水分は摂ってくださいよ~
動物病院から、ワクチンの時期ですよ~とハガキをいただいていたので
行ってきたわけです(前記事参照)
ニャンコ手帳を見たら、
7月26日に接種してました。
体重は900グラム、900グラムて( ̄□ ̄)!
今は3.84キロ。
4倍になってたのね♪(≧□≦)
と、いうことで
うちに来た当初の写真でーす! !
「どっこでも寝れるニャ・・・」

うちに来て、2.3日はピッタリくっついて寝たものです・・・。
ちなみに、旦那のお腹のうえ。

あーー、まだ座いすがキレイだわ~(そこが突っ込み所かい!!)
「ぎゃーー、可愛い♡」←完全な親バカ。

たれ目な桃ちゃん。
コードをガジガジするんで、ガードしまくりました♪(≧□≦)

これこれ、この1枚。
「ちっちゃ」( ̄□ ̄)!
まだ、この部屋から出してなかったから・・
この向こうに何があるか興味津々なんですよね~

と、いうことで
本日は桃ちゃんが家に来てから1年が過ぎたということで・・
幼い日をアップしてみました
どうでしたか・・・。
5月1日を誕生日に決め、
6月18日に家にきて、という事でした・・・。
1日1回有効なんですけど、
ポチっと宜しくお願いします(・-・*)(。。*)ペコリ
↓↓

合言葉は 「あつ~い」です(笑)
【夏バテ】 _ノフ(、ン、) ヘナ…に気をつけましょう~
水分は摂ってくださいよ~
動物病院から、ワクチンの時期ですよ~とハガキをいただいていたので
行ってきたわけです(前記事参照)
ニャンコ手帳を見たら、
7月26日に接種してました。
体重は900グラム、900グラムて( ̄□ ̄)!
今は3.84キロ。
4倍になってたのね♪(≧□≦)
と、いうことで
うちに来た当初の写真でーす! !
「どっこでも寝れるニャ・・・」

うちに来て、2.3日はピッタリくっついて寝たものです・・・。
ちなみに、旦那のお腹のうえ。

あーー、まだ座いすがキレイだわ~(そこが突っ込み所かい!!)
「ぎゃーー、可愛い♡」←完全な親バカ。

たれ目な桃ちゃん。
コードをガジガジするんで、ガードしまくりました♪(≧□≦)

これこれ、この1枚。
「ちっちゃ」( ̄□ ̄)!
まだ、この部屋から出してなかったから・・
この向こうに何があるか興味津々なんですよね~

と、いうことで
本日は桃ちゃんが家に来てから1年が過ぎたということで・・
幼い日をアップしてみました
どうでしたか・・・。
5月1日を誕生日に決め、
6月18日に家にきて、という事でした・・・。
1日1回有効なんですけど、
ポチっと宜しくお願いします(・-・*)(。。*)ペコリ
↓↓


桃ちゃん、4歳になったでしょうか?
おめでとうございます。
2年もかかってしまいましたが、後頭部ふぇち会のバナーが完成いたしました。
個人的にいみゃ♪3歳の誕生日だよ♪(≧□≦)NO TITLE桃ちゃん、お誕生日 *^ー^)/゚・:*:・。おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*)
遅くなってしまって、ゴメンね。
5月はみるくの5歳のお誕生月でもあります。
そして、同じように2代目ペンペン3歳の誕生日だよ♪(≧□≦)こんにちは^^遅れちゃいましたが・・・
桃ちゃん、お誕生日おめでとぉ~♪
ちびにゃんさま、ゆっくりとお休みして下さいねぇ~^^みぃー。3歳の誕生日だよ♪(≧□≦)NO TITLEわぁ~~!!
KOTOさんより、もっと遅くなっちゃったー!!
桃ちゃん3歳おめでとう♪
私も最近はmixi放置ぎみです・・・
今朝は母のことでちょっと大変だったし。
3歳の誕生日だよ♪(≧□≦)NO TITLE桃ちゃん、遅くなっちゃったけど、お誕生日おめでとう!!
色々複雑な思いもあるよね。
日記の更新は気の向いた時でいいよー。
書きたくなったら、また書いてくれれば十KOTOこんにちは(*'ー'*)NO TITLE私のブログにコメントいただきありがとうございます。
おひげのかわいい三毛ネコさん・・・
元気に丸まるもふもふのお姿はとてもステキですね。
健康が一番ですね。まつぼっくりこんにちは(*'ー'*)NO TITLE桃ちゃんのおっぴろげ姿も可愛いですね♪
みんな元気でなによりです。くぽ